阿蘇のジオサイト紹介
19.小国郷温泉ジオサイト
火山がつくる温泉郷
南小国から小国町にかけては、豊富な湧出量を誇る温泉群が多数存在します。これらは九重火山による熱源だと考えられています。
なかでも最も有名なのは、南小国町の黒川温泉。標高700m、山あいの閑静な温泉地で、筑後川の支流である田の原川の峡谷に沿って、懐かしさあふれる旅館が建ち並びます。徳川時代には参勤交代の中継地として、大名や旅人たちの旅の疲れを癒したともいわれており、昔ながらの湯治場の雰囲気の残る路地を、華やかな浴衣に身を包んだ観光客たちがそぞろ歩く光景が見られます。共同浴場のほか、宿ごとに趣向を凝らした泉質の違う露天風呂を開放しており、温泉手形を利用した温泉めぐりも楽しめます。
南小国温泉郷
1961年に湯治場の温泉地としてスタートし、今では全国的に有名になった黒川温泉をはじめ、田の原温泉、小田温泉、満願寺温泉、扇温泉、白川温泉などからなる地域。