新着情報
ジオガイド養成講座(実践編)第二回ワークショップ開講しました
阿蘇ジオガイド養成講座(実践編)の第二ステップ、受講生の皆様自身で阿蘇ジオパークのサブテーマ・ストーリーに沿ってジオサイトを訪れるジオツアーの立案に挑戦してもらう「ワークショップ」講座の第二回目を先週の2/04(土)に阿蘇市農村環境改善センターの会場をお借りして開講しました。前回のワークショップで三つの班に分かれて話し合っていただいた阿蘇ジオパークの三つのサブテーマ「巨大カルデラと日本への影響」、「地球の息吹を感じる中岳火口」、「火山の恵みと人間生活の歴史」のそれぞれのストーリーに応じたルートについて班ごとの意見をまとめ、立案したコースについて発表していただくプレゼンを行いました。
当日は阿蘇ジオパーク顧問の渡邉一徳先生(熊本大学名誉教授)、横山勝三先生(熊本大学名誉教授)、須藤靖明先生(元京都大学火山研究センター助教授)、阿蘇ジオパークの拠点施設である(財)阿蘇火山博物館の池辺伸一郎館長、阿蘇地域振興デザインセンターの坂元英俊事務局長をお迎えし、各班ごとに発表していただいたコースについてのご好評をいただきました。
前回に引き続き、今回の講座の様子も地元の新聞にて取り上げられ、阿蘇ジオパーク推進協議会の活動を地域の皆様に広く知っていただくよい機会となりました。
3月の講座では阿蘇ジオパークのサブテーマやストーリーについてもう一度、受講生の皆様に話し合いながらより理解を深めていただく場を設け、今回のワークショップで班ごとにツアー組み立てに取り組んでいただいたコース作りの経験をもとにしながら、最終的に受講生の皆様それぞれで、阿蘇ジオパークのストーリーを語ることのできるジオツアーの完成を目指します。
次回のジオガイド養成講座(実践編)は3/3(土)に行う予定です。
当日は阿蘇ジオパーク顧問の渡邉一徳先生(熊本大学名誉教授)、横山勝三先生(熊本大学名誉教授)、須藤靖明先生(元京都大学火山研究センター助教授)、阿蘇ジオパークの拠点施設である(財)阿蘇火山博物館の池辺伸一郎館長、阿蘇地域振興デザインセンターの坂元英俊事務局長をお迎えし、各班ごとに発表していただいたコースについてのご好評をいただきました。
前回に引き続き、今回の講座の様子も地元の新聞にて取り上げられ、阿蘇ジオパーク推進協議会の活動を地域の皆様に広く知っていただくよい機会となりました。
3月の講座では阿蘇ジオパークのサブテーマやストーリーについてもう一度、受講生の皆様に話し合いながらより理解を深めていただく場を設け、今回のワークショップで班ごとにツアー組み立てに取り組んでいただいたコース作りの経験をもとにしながら、最終的に受講生の皆様それぞれで、阿蘇ジオパークのストーリーを語ることのできるジオツアーの完成を目指します。
次回のジオガイド養成講座(実践編)は3/3(土)に行う予定です。